年月 | 沿革 |
---|---|
昭和37年12月 | 丸泰土木株式会社 設立 東京都江東区千田町10番地に事務所開設 |
昭和38年 4月 | 三点支持式安定杭打機開発 クローラ式三点杭打機(D-07) |
昭和39年 9月 | 本社事務所移転 東京都中央区京橋2丁目9番地 伊熊ビル |
昭和41年 2月 | 日本車輌製造株式会社 資本参加 |
昭和42年12月 | 本社社屋新築移転 東京都江戸川区宇喜田町315番地 (現:東京都江戸川区北葛西3丁目5番17号) |
昭和43年12月 | NN式無騒音無振動D512型杭打機開発 |
昭和46年 3月 | 海外工事初進出 |
昭和48年12月 | 無騒音無振動鋼矢板圧入工法新開発 |
昭和54年11月 | 官庁工事初受注(東京都財務局) |
昭和59年 4月 | 東京機材センター開設 |
平成 4年10月 | 本社社屋竣工(地上5階地下1階) |
平成 9年 2月 | 東京都の研究開発事業計画に係る認定取得 題目:集積廃棄物層を減容化するための動圧密工法の開発 |
平成10年 3月 | FB9認定工法開発 |
平成11年 7月 | FB9認定工法技術審査証明取得 |
平成12年 2月 | 通産省建設省連名による経営革新計画の認定取得 中小企業経営革新支援法に基づく国の案件第1号 |
平成14年 4月 | NSエコパイル認定施工会社A001号取得 |
平成17~18年 | 東京ゲートブリッジ海上部橋脚9基の井筒鋼管矢板を施工 |
平成25年11月 | 平成25年秋の叙勲にて梅田会長が瑞寶單光章受章 |
平成27年 9月 | 三点式杭打機オペレータ講習会場開設 (全基連職業訓練校) |
令和 元年 9月 | 杭打機用防音装置 (エコハウス「おとなし君」) 特許取得 |
令和 3年 6月 | NETISに登録 番号KT-210028-VE 「油圧ハンマの騒音防止装置を使用した鋼管杭の打止め工法」 |
令和 5年 6月 | 斉藤鉄夫国土交通大臣より 「第6回JAPANコンストラクション国際賞 中堅・中小建設企業部門」受賞 |
令和 5年 8月 | 斉藤鉄夫国土交通大臣より 「第25回国土技術開発賞 創意開発技術賞」受賞 |
令和 6年 8月 | 国土交通省の推奨技術に選定 「油圧ハンマの騒音防止装置を使用した鋼管杭の打止め工法」 |